介護施設やデイサービスのご担当者様必見!
ご高齢者様の工作レクリエーションでお困りでありませんか?
-
介護ヘルパー担当者Aさんの声
勤め先のデイサービスで今度クリスマスの工作イベントを担当することになりました。企画が苦手でなおかつ 不器用!。あまり手間暇をかけないで簡単にできるものはないでしょうか?
-
特養老人ホームの介護助手担当者Bさんの声
毎日のレクレーションで工作を利用者に提供しているのですが、最近マンネリ化していて、高齢者の利用者の方からもあまり評判が良くありません。クリスマス、敬老の日、七夕など季節のイベント行事にはもっとクオリティーの高いものを提供できないかしら。
-
グループホームの介護職員cさんの声
利用者様のレク担当になり、工作キットを作らなければいけないのですが、なかなかいいアイディアが浮かびません。ネタがない上に、おまけに不器用!見本を作るのにひと苦労です。
日々のレクリエーションは介護担当者のご負担になってませんか?
老人ホームやデイサービス、病院など介護施設で働かれているご担当者様は、利用者の方の生活の質の向上を目指し日々奮闘されているかと思われます。利用者に毎日を笑顔で過ごしてもらうため様々なイベントやレクリエーションを考えたり、いろいろなアイデアを元に実施しているところも少なくないと思われます。しかし、利用者のお世話をしながら、そのような
介護施設のレクリエーションにお困りなら
工作キットのプロにお任せください
当社では
工作キットやフラワーアレンジメントはデイサービスや介護施設内や病院内在宅でも可能で、指先を使うことより脳の活性化に最適。また共同作業としても活用できるので、高齢者向けのコミュニケーションとしても活用できます。すべて短時間で簡単に作成できる「手作り工作キット」で、 本格的な素材を使っており大人でも楽しめるのが特徴です。 完成した後は、部屋の中に装飾してお楽しみいただけます。
こんなにある工作キットのメリット
レクリエーション担当者様のメリット
- 介護施設のレクリエーション担当者がレクリエーションを考える時間を削減
- 介護施設の利用者の満足度も向上する
- ご利用者様一人で取り組むことができるので、介護担当者の方の業務負担を軽減
ご利用者のメリット
- 共同作業として取り組めるので高齢者同士のコミュニケーションのきっかけづくりになる。
- レクリエーションとして工作は集中して楽しい時間を過ごせて頂けます。
- 指先を使うので脳トレ効果抜群!
安心・安全・手間無しレクリエーション
当社の工作キットやフラワーアレンジメントは幼児用から大人用までなど、様々な場面で多くご利用いただいております。特に機材などの準備もなく、紙や粘土などで作るので、安心で安全しかも手間なしというメリットで、特に福祉施設、介護施設、デイサービス、老人ホームのお客様には大好評です。高齢者の方には手先を使うので脳の活性化にも良いし、リハビリの一環としてもお役にたてると思います。デイサービスや介護施設の担当者様にとっても、特に材料がすべて揃っているということもあり、手間なしで手軽にご利用いただきます。『簡単』で『楽しい』、しかも『安全』な工作キットをレクレエーションのレパートリーとして組み込んでみてはいかがでしょうか? 何より工作の仕上げた時の充実感はたとえようもありません。
当社の工作キットの特徴
『要支援1~要介護5』の方を想定してつくった工作キット
『指先を使う』こと以外に『楽しむ』ことも脳のトレーニングになります。 当社の工作キットは通常の『高齢者』はもちろんのこと、デイサービスや老人ホームなどの介護施設利用の『要支援1~要介護5』の方を想定して、工作キットを設計しています。
工作を進めるにあたり、全体の配置を考えることによる想像力強化や昔の子供の頃遊んだ記憶をたどるようなデザインや素材を使うなどしております。そうすることで、遊び感覚で脳を使うのでストレスかけることなく創造力と想像力を活性化させます。
すべて手作り
当社の工作キットは機械で大量生産するものでなく、すべて手作りです。1つ1つ真心をこめて キットをつくっています。 手作りの良さは特に高齢者の世代では幼い頃した遊びを工作の中で再現させることにより、昔の記憶を思い出したりな人の温もりを感じいただけます。 昔の記憶を思い出すことは心理学分野で「回想法」と呼ばれ精神科医から認知症のアプローチとして注目されているいます。そうしたことがきっかけで、昔の楽しい思い出を思い出す方もいて現在の自分を 肯定的に受け入れやすくなります。
マニュアルも充実
介護向け工作キット介護担当者の方の負担を軽減するというコンセプトの元に設計されています。要支援1~要介護5の方を想定しているため、一人でもつくれ、楽しめるようににマニュアルも充実しています。
カスタマイズも可能
現在にホームページに約300種類程の工作キットが掲載されていますが、こちら全てにおいて、要支援1~要介護5用にカスタマイズ対応も可能です。 また、できる限り介護施設利用者のご要望とサービス提供者のご要望をお聞きして工作を通して楽しんで頂きたいと思いますので、可能な限り カスタマイズ対応させていただきます。
講師派遣サービスもあります
介護施設やデイサービス業などでは、ご利用者に喜んでいただくため、例えば「敬老の日」「こどもの日」「クリスマス」、など「季節の行事などのイベントを催すこともあるかと思います。そんな特別な行事の際是非講師派遣も検討ください。弊社の講師は介護現場をはじめ、様々なイベント会場にて講師を行っており、会場を盛り上げ役となっており、利用者により一層の工作の楽しみを伝えることができます。また季節の行事以外でも、介護ヘルパーさんの仕事が回らなく、人手が足りない時もご利用ください。
介護施設向けのお薦め工作キットをの一例をご紹介
パーツdeトレーニング スマイル工作
『一人でできる工作キット』をコンセプトの『パーツde工作ー介護』。 新型コロナウィルスの影響で対応に追われている介護職のみなさんの負担軽減や手を煩わせずに、また利用者が少しでも楽しい時間が過せるように『脳トレ』につながるような工作キットになっております。
春のうぐいす
春のリース
あじさい&カタツムリ
高齢者施設向け工作キット
高齢者施設向けキットは高齢者の方が作りやすいように加工しております。日常生活の中でどの程度の介護(介助)を必要とするのかという介護の必要度合いをあらわす要支援1~要介護5までの利用者の状態を考慮して制作しております
こいのぼりガーランド
[高齢者施設]要支援1~要介護5祝、新元号お祝いリース
[高齢者施設]要支援1~要介護5こいのぼりライト
[高齢者施設]要支援1~要介護3
ご予算例(お見積りします)
(工作キット代×個数)
+
送料
※工作キットの料金は@864円~1620円前後です。
※講師派遣:別途お見積ります。送料は別途お願いしております。
※予算に合わず困った時はご相談下さい。
ご依頼やご相談について
高齢者の介護施設、デイサービス、老人レクレーションホームのご担当者様からのお問合わせ大歓迎です。お電話、メールなどで問い合わせて頂ければ、資料をお送り致します。人数、状況、ご予算に合わせて工作キットのご用意はもちろん講師派遣、若しくは現地でアルバイトさんだけでも対応できますよう準備致しますのでまずはご相談下さい。